更新情報・お知らせ (2023.02.24更新)
- 2023/02/24
- 学校だより2月号を掲載しましたNEW
- 2023/01/30
- 学校だより1月号を掲載しました
- 2023/01/17
- 学校だより12月号を掲載しました
- 2022/12/01
- 学校だより11月号を掲載しました
- 2022/11/09
- 学校だより10月号を掲載しました
- 2022/09/30
- 学校だより9月号を掲載しました
- 2022/08/30
- 学校だより7月号、8月号を掲載しました
- 2022/07/01
- 学校だより6月号を掲載しました
- 2022/05/25
- 学校だより5月号を掲載しました
- 2022/04/19
- 令和4年度のグランドデザイン、および、年間行事計画を掲載しました
- 2022/04/19
- 学校だより3月号、4月号を掲載しました
- 2022/02/24
- 非違行為防止マニュアルを掲載しました
- 2022/02/07
- 学校だより1月号、2月号を掲載しました
- 2021/12/23
- 学校だより10月号、11月号、12月号を掲載しました
- 2021/09/22
- 学校だより9月号を掲載しました
- 2021/08/20
- 学校だより8月号を掲載しました
- 2021/07/16
- GIGAスクール構想に関する教育関係者の皆様へのアンケート
- 2021/07/16
- 学校だより7月号を掲載しました
- 2021/07/16
- 体罰に関する県の相談窓口
- 2021/06/02
- 学校だより6月号を掲載しました
- 2021/05/14
- 学校だより4月号、5月号を掲載しました
- 2021/04/12
- 令和3年度のグランドデザイン、および、年間行事計画を掲載しました
- 2020/12/12
- 冬休み推薦映画について 長野県県民文化部次世代サポート課より推薦映画の紹介がありました。
下記アドレスにアクセスしてご確認下さい。https://www.pref.nagano.lg.jp/jisedai/kyoiku/kodomo/shisaku/suisentosho/ega.html
- 2020/10/22
- 10月10日(土)の学校保健委員会 兼 PTA人権講演会の模様をYouTube動画にて配信いたします。
佐久医療センター小児科医長 坂本昌彦ドクター
「新型コロナウイルス感染症対策下での正確な情報収集の仕方」
~ 感染症による差別を防ぎ、デマに惑わされないために ~
約15分の動画5本となっております。学校職員で作成していますので、お見苦しい点はお許しください。
11月末まで視聴可能となっております。また、資料は添付ファイルにてご覧頂くことも可能です。ご視聴ありがとうございました。
・講演会資料 - 2020/08/29
- 運動会のお知らせ(家庭通知)
- 2020/07/30
- 夏休み中の感染予防と今後の新型コロナウイルス対応について(市教委)
- 2020/06/30
- 7月1日からの学校運営について(東小学校)
- 2020/06/15
- 臨時休業(休校)と出席停止の基準について
- 2020/06/05
- 行事変更のお知らせ(6月以降)
- 2020/06/01
- 6月1日からの学校生活について
- 2020/05/22
- 5月25日以降の学校運営のお知らせ
- 2020/05/07
- 5月11日以降の学校運営のお知らせ
- 2020/05/07
- 行事変更のお知らせ(5月以降)
- 2020/05/07
- 分散登校および長期休業中の登校日について(佐久市教育委員会)
- 2020/05/01
- 5月連休後の登校について (東小学校)
- 2020/05/01
- 5月7日以降の臨時休業(休校)延長について(佐久市教育委員会)
- 2020/04/14
- 授業動画「一緒に学ぼう」(長野県教育委員会作成)佐久CATV放送予定
- 2020/04/14
- 臨時休業(休校)中における家庭学習支援に関する情報提供について
- ご覧ください
- 知っておきたいフィルタリング技術 (長野県教育委員会 ユビキタス長野)